2008.07.30設立。ぐったぐたでシャッキシャキの日々をめっためたに更新。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今から一時帰省します。 会社はサボりました。 (いや、有給取りましたけど) 写真は八重洲口から見た東京駅です。 駅というより壁。
イラストリアース! エヴァ新劇場版第2作公開も近いので、UCCオリジナルのエヴァ缶が出てますね。 主にセブンイレブン方面で。 すっごい甘いけどすっごい好きです。 ・・・せっかくなので、ウチの家宝と並べてみました。 左に注目☆ ↓ まさかの前世紀エヴァンゲリオン(未開封)。 賞味期限は11年前の6月です。 (マジでマジで) 家宝の方は22世紀(真の新世紀)まで持って行きます。 20世紀の遺産として。
昨日二子玉川駅前で撤去されてしまった(泣)ジュリエッタ号(チャリ)の保釈金を払った帰り、二子玉商店街のものすごい人だかりに遭遇。 何だ? オバマでも来んのか!? と思って調べてみたら、 ROOKIESの卒業パレードとかでした。 警察に混じってシミズオクトまでいるし、時折「ギャー!」ってな歓声も聞こえるしでどんな要人警備だ?と思ってたので納得。 夢にときめけ明日にきらめけ! by 川藤幸一! 画像は全然違うマンガ。 好きだなおれも。
今日の昼食は溜池山王の牛丼屋、神戸らんぷ亭に行きました。 店名に「神戸」と付いていながら、神戸はおろか関東以外への出店実績がないらんぷ亭。 僕は東京に出てきて初めて見ました。 ちなみに前回行ったのはまだ現役受験生の頃、某大学を受験するために赴いた国分寺駅前店。 7年前ですよ…。 そんな7年ぶりの牛どんは、なんだか懐かしい味がしました。 高津の台所、どん亭の牛丼と同じ味がするよ…(T∀T) 嬉しいやら悲しいやら。
高津駅前のスリーエフで、チョコの山の特設コーナーを発見。 売れ!売りまくれ! かつての同居人、ナベツネ氏からも大山のセブンで大プッシュされてるとのタレコミあり。 嬉しいです。 しかし赤坂近辺ではもはや絶滅の危機に…。 死ね!エセセレブ空間! …と思ったら会社から300mほど離れたセブンで発見! とりあえず買い置きだ~い(*´∀`)ノ ちなみに、この写真で初めて、袋の窓部分が「山」の文字になってることを知りました。