忍者ブログ

2008.07.30設立。ぐったぐたでシャッキシャキの日々をめっためたに更新。



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、話が前後するけど今回京都に行った目的は、従兄弟の結婚式だったのです。


奥さんが元わか○生活の職員さんで、そのつながりでCMナレーションを担当してる野沢雅子さんからのボイスメッセージが届いてたのにびっくりでした。


悟空の声で兄ちゃんの名を…!!(;゜Д゜)
(本当に)


マジうらやまでした。



人が幸せになる瞬間を見るのはいいものですね。

金さえかからなければ。 (最悪)



末永くお幸せに☆



PR

父の大好きスポット、一条戻橋の清明神社に来ました。





のっけからカオスな雰囲気の売店からコンニチワ。






何の御利益があるのかはよく知らないが、数年前の陰陽師ブームから客足が絶えないみたいです。

新選組系の史跡と並んで、京都の観光地の中では「腐のオーラ」がむゎんむゎんするなぁー。






ちなみに参拝しているのがうちの両親です。

店長と国立劇場の十一月歌舞伎に行ってきましたー♪

チケット取ってくれたのはかりなさん。ありがとう!


演目は外郎売、傾城反魂香、大津絵道成寺の3本です。(サザエさんっぽく)


特に外郎売はかつて芝居の稽古で訳も分からず延々やってたことがあるけど、実物見たこと無かったから一度見てみたくて。

しかも團十郎自らがやってくれるってんで、こりゃ見に行かねば!と思った次第。


必死で覚えた台詞はかなりアレンジされてたけど、
「あぁ、こういうシーンなのか!」
と納得がいったのでそれだけで価値がありました。


あと「傾城~」は團十郎と坂田藤十郎の東西二大スターの共演で。

歌舞伎はそんな詳しくないけど、日本史の教科書に載ってた荒事の團十郎と和事の藤十郎の共演ってもう凄い事なんだろうなと。

マイルズとコルトレーン、ってかプロレスでいうところの馬場・猪木タッグみたいな奇跡なのかと!


もっと難解なものを想像していたけど、意外とテーマは理解しやすかったので思ったよりも全然楽しめた。


あなどりがたし、伝統芸能。

普通に勉強になったし、結構現代的な笑いも入ってたしなぁ。



そのあと店長と池袋でカラオケと焼肉に行きました。

いい日曜だったなー。堪能した!



今日、渋谷駅でマクロスF列車(写真)に遭遇。

劇場公開のプロモーションで、先週から走ってるやつだ。


で、乗る。

さっきの電車乗り遅れたけど、一本見送って良かった!!(*´∀`)



池袋駅に着くと、地下の柱広告に群がって写メを撮るオタ共…ファンの方々が。

その様を横目で見ながらニヤ…ニコニコしてしまいました。


いやいや、祭りやないんやから!

ホントはおれも混ざりたかったのは内緒ですよ。


この劇場版は明後日観に行きます。


明日は店長と歌舞伎鑑賞。

たのすみー。



こんなん知ってます?(写真参照)


夢のスパークリングポン酒!(なにそれ)

かと思いきや、ノンアルコール炭酸飲料でした。


どんな味よ!?と思って即購入。


うん、独特の甘みがあるサイダーですな。

言われてみればお米のような。

いや、言われなければ絶対わからんですけど。


メーカーさんも自信がないのか期間限定らしいので(笑)、見つけたらお試しあれ。



◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ プロフィール
HN:
まっは
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/07/07
職業:
怪シャイン
趣味:
車輪を転がす事、自己鍛錬
自己紹介:
貿易、拳闘、時々オタ。
◎ 最新記事
◎ 最新CM
[07/25 通りすがりさん]
[07/24 はと母]
[07/24 まっは@かんりにん]
[07/24 はと母]
[07/12 はと母]
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]