忍者ブログ

2008.07.30設立。ぐったぐたでシャッキシャキの日々をめっためたに更新。



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嗚呼、キンモクセイの香りに包まれて死にたいぜ!

そんな僕ですわんばんこ。


忙しさに追われて三連休だってことをぜんぜん知りませんでした。

せっかく明日も休みなら疲れる事しよう、と思い、今日はツーリングに出てみました。


行き先は東京都内唯一の村(離島を除けば)、檜原村。

東京都に村があるなんて。

僕の地元の兵庫県はあんなに田舎なのに村が一つもありませんよ(自慢)。


だからなんだ! ∵・(゜≫゜(⊂( ̄益 ̄#)




さて、9時くらいに起きてドラゴンボール見てすぐ出ようと思ってたけど、案の定寝過ぎたので午後から出発。


地図を見ながら迷い迷い進んでいくと、

軽~く3時間くらいかかりました(笑)。


高尾山より全然遠いんだもん…。



着いてみると、空気うまっ!
すげーうまっ!


そして見渡す限りの森。

林道~♪


快適なワインディング(平たく言うと峠道)が延々続いてて、バイク的には楽しかったです。


(ちなみに都内では有数のツーリング&ドライブコースらしく、何気に交通量が多かったです。おれはヌルライダーだから知らなかったけど…)



ちなみに帰りも当然のごとく迷いまくったので、同じくらいの時間かかりました…。


6時間かけて奥多摩で缶コーヒー飲みに行ったようなもんだ!


しかしそのコーヒー(キリンのファイア)がめちゃくちゃうますぎて、笑っちまいました。


特に何をしに行くわけでもないけど、こんなんがツーリングの醍醐味だったりします。



写真は缶コーヒーを飲むために休憩した都民の森です。

そんなに都内であることをデカデカとアピらなくても…。


PR

3日目ー。

昨夜は遅くまで飲み明かしたので朝ひじょうにツラかったけど、8時前にエイッ!!て起きました。


朝食を食って、車を出してツネと町へ。

昨日買えなかったペンギン食堂のラー油を買いに。

エコさんがいなかったので雨が降っちゃってたけど(天候を左右する女)、並んだ末ちゃんと買えてよかった。


午前中にレンタカーを返却し、飛行機で石垣島から沖縄本島へ。

さらば石垣島!
すんげー楽しかった!!



沖縄本島では女性陣と野郎共に分かれて行動。


女性陣は初日のリベンジのパラセーリングへ。

野郎共の向かった先はこちら。







はい、どん亭どーん!

(どん亭とは本州には川崎市に2店舗しかない牛丼チェーン店です)

平日の昼時ってこともあり、会社員やら学生やらよくわからない職種の人々でごった返していました。




沖縄限定メニューの沖縄そばとミニ牛丼が付いて550円。

安っ。

うまっ。

そして 多っ。


ぱっつんぱっつんになりました。



そこから国際通りを移動して平和通りに入り、塩ソフトを食ったり。

こいつがまた大ボリュームで腹が膨れる膨れる。


今日は那覇市内をプラプラしながら胃をもたれさせる、そんな日。

ぶくぶく珈琲でまったりできたのは良かったです。




写真は街角で見つけた猫を写真に収めようとするツネ。

明らかに嫌がってる気がするけど(笑)。

いたるところで猫を見たけど、沖縄の猫はぜんぜん人間を怖がらなかったなぁ。




銀色巨人の股間を押さえるツネ。

腰の引け具合が絶妙。


そんなこんなでヒマを持て余しながらも夕方にエコさんきょんちんと合流し、居酒屋で今回まだ食えてなかったゴーヤチャンプルーやらミミガー、海ぶどうなんかを食べて空港へ。


なんかあっという間。

帰るのがやんなるぐらい楽しかったです。

マジで。


心のふるさとだな、オキニワ。




<本日のおまけ>

ナベツネ君からダイビングの時の写メをもらいました。

きょんちんと写ってる僕です。恥ずかしいので小さめに。




しきりに手で浮上を促していますが、ここは陸上ですよ。

二日目!

昨日までの雨の予報は、一夜明けると午後6時まではずっと晴れという神懸かった観測に。

よだれ姫(エコさん、晴れ女)、恐るべし。


今日は朝からダイビング!

港からボートに乗って、一気に無人島へ。





そこでシュノーケリングの講習を受けたり、アクアラングの使い方を覚えたりしました。




そこから別の島に移動し、カレーを食べてしばらく散歩。

カヤマ島の標高19mの山頂からは360度の海が見えました。



で、ポイントまでビューン。



生で見るサンゴ礁、ハンパねぇ。

昨日のグラスボートから見た景色がさわれる場所に!

うっわ!!(*´Д`)


赤・青・黄色のサンゴの隙間から見たことない綺麗な魚がコンニチワですよ!!

ニモ(クマノミ)だ!!ニモ!!



そんなかんじで僕ら4人一組で潜ったんですけど。

水中では喋れないので、コミュニケーションの手段としてハンドサインが決められてるんですよね。

普通「了解」を表す親指を立てるサインは「浮上(上に上がれ)」を表すので、了解はOKサインを作らないといかんのです。


一通り海の底を散策した後、最後のインストラクターさんとのやり取り。


(メッセージボードで)
「ここのサンゴ礁、あと40年くらいしたらなくなっちゃうかも…/それまでにまた来てくれますか?」


おれ(OK!!)

ツネ(OK!)

きょんちん(う、OK!)


エコさん (上に、行かせろ!!)



っていやいやいやいや!!

僕、思わず二度見しましたがな!!


きょんちんは一瞬間違えてすぐ訂正したけど、エコさんは何の迷いもなく親指を上に突き立ててました。

大川さんはやはり神懸かっている。


この時に限らずインストラクターさんとの軽妙なやり取りで何度も「wwwwwwww」ってなってしまい、たくさん気泡を吹きましたとさ。

写真がぜんぜん撮れなかったのが残念…。




石垣島に戻ってから食ったペンギン食堂のギョーザが絶品でした。


今日もほぼイキかけました。




ちなみに下の写真は石垣島でしか売ってない(多分)乳酸菌飲料、ゲンキクール。

意外に飲んだことない味だと思ったけど、ツネ曰く
「ガリガリ君を溶かした味」
だそうです。

今日から3日間、エコさん、きょんちん、ツネと旅行です。


来ましたよ、OKINIWA! (置庭)

と思ったら飛行機の乗り継ぎでワンタッチしただけで、本当の目的地はISHIGAKI!


何のフェイントですか?

(ちなみにまるい君には何の悪気もありません。また今度一緒に来ようね)


で、石垣島に着陸するとまさかの大雨!はぅあ!!


しかし自称晴れ女、エコさん(よだれ姫)が奇跡を起こし、機内から外に出るまでの数分で止む。

すげぇ。


すぐさまレンタカーを借り、ホテルに荷物を置いて一日目の予定、パラセーリングに向かう。


が!!

雷雲発生のため直前で中止!



波乱の幕開けです。



仕方なく島内ををドライブし、川平(カビラ)湾でグラスボートに乗りました。

船底がガラス張りになってて、海の中が見えるやつだ。





サンゴ礁の綺麗さに本気で感動。

こいつぁやべぇよ!!


で、夕方にホテホテと宿に戻り、なんか有名らしい予約してた焼肉屋へ。

石垣牛のハンパないうまさにこれまた本気で感動。

ほぼ、イキかけました。
(イチローさんの言う通り)


大浴場でこの世の極楽を味わい、現在に至る。


おれ、明日死ぬんじゃないだろうか…?

そんなかんじ。


楽園にいます。


今日はピロウズさんの結成20周年の記念すべき日!

てなわけで一日限りの武道館ライブですよ!!


午前中から、ソワソワしながら仕事をこなし、午後から健康診断を経て半休。

神保町でカレーを食い、待ちきれずに九段下まで歩いて武道館に着いた昼下がり。

靖国神社で小一時間ほど潰し、ツネやあかいし君たちと合流。


いやー初武道館っすよ!



位置的にはサイドだったけど、ステージは近くてよかった!

てか、初めての巨大玉ねぎの下がピロウズさんで本当によかった!!


以下、誰得?ってかんじはするけど今日のセトリだコンチクショウ!

01.Thank You,My Twilight
02.MY FOOT
03.No Surrender
04.Another Morning
05.Wake Up! dodo
06.プロポーズ
07.スケアクロウ
08.New Animal
09.90'S MY LIFE
10.ぼくはかけら
11.One Life
12.1989
13.サリバンになりたい
14.Ladybird Girl
15.Funny Bunny
16.I Know You
17.ストレンジカメレオン
18.サードアイ
19.この世の果てまで
20.その未来は今
21.雨上がりに見た幻
22.Hybrid Rainbow
Encore1
23.Please Mr.Lostman
24.Swanky Street
Encore2
25.Calvero
26.Ride on shooting star
27.LITTLE BUSTERS

やりも演ったり27曲!

メリハリあってツボも押さえてて、20周年記念ライブにふさわしいラインナップでした。

Funny Bunnyの大合唱に涙。
♪君の夢がーっ、叶うのはーっ、誰ーかーのおかげじゃないぜっ!(泣)

あとアンコール2回目、ライドンからリトバスの流れに大満足。

さわおーーっ!! て叫んで超気持ち良かった。
完全燃焼だ。


今日のことは一生忘れない。

そして一生ついて行くぜ!!





この時点で終わりだと思って物販に並ぶために出てきたんだけど、
実はこのあと3回目のアンコールがあったらしい・・・。

知らなきゃ良かったー、って思うことばっかり!(泣)


でもいーんだ!完全燃焼したんだから!

◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ プロフィール
HN:
まっは
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/07/07
職業:
怪シャイン
趣味:
車輪を転がす事、自己鍛錬
自己紹介:
貿易、拳闘、時々オタ。
◎ 最新記事
◎ 最新CM
[07/25 通りすがりさん]
[07/24 はと母]
[07/24 まっは@かんりにん]
[07/24 はと母]
[07/12 はと母]
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]