忍者ブログ

2008.07.30設立。ぐったぐたでシャッキシャキの日々をめっためたに更新。



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々、プラモの時間だっつーの!(ジャイアンっぽく)


いやーもうマジ、ホントにプラモ作る時間がなさすぎですよ。

忙しいやらしんどいやら。


平均睡眠時間4.5時間とかでがんばってます、新城です!
どうもどうも!(ヤケ気味)



さてさて。

やっと出来たよ!メサイア!!




ここまでこぎつけるのにどれだけかかったことか・・・。

そもそもこのキット、クリスマス自分プレゼントだったはずなので去年からやってんだよね・・・。


さてさて、最後はもう、シール地獄ですよ。

この小さい面積に81種類のマーキングシール(要ピンセット)を貼れっちゅームチャ振りですわ!


ハチワンダイバーかっつーの。



あ、今のはそんなに面白くないね。
81枚ってだけだからね。(いいわけ)


とりあえず3晩かかったことだけは事実です。




で、ここぞとばかりに変形させてみた。




男の憧れ、ガウォークさんです。

戦闘機から足が生えた特異なフォルムは、全米のメカマニアを震撼させたとかしないとか。


ディスプレイ用に別売りのバンダイアクションベースを購入して別で組んでた熱の入れようだったのだが、

ホントにこのキット、ベース対応してんの!?

ってぐらい、接合部がモロすぎる。


アクション付けらんねーってのよ・・・。


写真はかなり奇跡的なタイミングでバランスが取れた瞬間です。


あと、ガウォーク形態自体がめちゃくちゃ微妙なバランスでカタチを保ってるので、
まったく動かせないと言ってもよいぐらい。

各形態をかっちり保持するために、なんかロック機構みたいのがほしいなぁ。

そういうのは超合金とか、他のモデルではやってるのかしらん。

プラモもやってくれ。


次、バトロイド(人型)。






   !?



頭のアンテナ・・・っつかレーザーガンなんだっけか・・・

が、完成前にユルユルになっちゃって、苦肉の策で「瞬間接着剤でボールジョイントの固さを復活させる技」 (まあなんかそういうのがあんだよ)を使ったところ、

固まっちゃいました・・・。


そもそもこの技は対ポリキャップ専用の手段だったことを忘れてたのら。


で、なんとか瞬着はがし液とかを駆使して外そうかと思ったんだけど、
どうしても取れない。

ってか、そろそろパーツごとモゲる。

ってとこに来たので、そのままに。


しょぼんぬ。





うーん・・・

決まらんなぁぁ・・・。




まあ、ベース使えばそれなりに。


とりあえずこのキット、造形はとんでもなくいいです。


しかし耐久性が!

可動部が(関節以外も)多すぎて、動かす度に寿命を削っていくかんじ。


一応、フルアクション&完全変形がウリだけど、ガシガシ遊ぶには向いてないな。

ひとしきり遊んだらどっかで関節固定して、ディスプレイ用にしちゃうのが正しいと思う。


それか箱で保存!



そんなこんなでVF-25Fメサイア、一件落着でございます。

はふぅ。



さーて、お次のキットは・・・

って画像添付できねぇ!


別ページで!

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
◎ プロフィール
HN:
まっは
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/07/07
職業:
怪シャイン
趣味:
車輪を転がす事、自己鍛錬
自己紹介:
貿易、拳闘、時々オタ。
◎ 最新記事
◎ 最新CM
[07/25 通りすがりさん]
[07/24 はと母]
[07/24 まっは@かんりにん]
[07/24 はと母]
[07/12 はと母]
◎ 最新TB
◎ ブログ内検索
◎ バーコード
◎ アクセス解析
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]