
森繁久彌、死去のニュースを聞いて。
不謹慎を承知で言うと、
まだ御存命だったのか!
という印象の方がでかいです。
森繁氏の父上は江戸時代生まれですからねー。
(注:菅沼達吉、安政5年/1858年生まれ。かなり高齢になってからの子供らしい・・・)
一親等以内に江戸時代の人がいる方が現代に何人残っておられるだろうか。
本当の意味で国宝級の役者様。
むしろ神。ってかリアル神様。
正直、あまりテレビに出られなくなってから亡くなったのかご存命なのかが記憶の中で曖昧で、
昭和のビッグネームの訃報のたびに出されるコメントを見ては存命を確認して胸を撫で下ろしていたのは
僕だけではないと思います。
死因の老衰はある意味納得です。
どうか安らかに。
もうなんか、全体的に不謹慎で申し訳ない。。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
PR